フリーズコネクトとは?
- スタッフ
- 3月10日
- 読了時間: 1分
フリーズコネクトは、広島のリジョー株式会社が2024年に開始した特殊急速冷凍事業です。
その背景にあるのが飲食店業界で抱える「食品ロス」という大きな課題。 たとえば日本では年間472万トンもの食べられる食品が捨てられており、国民1人あたりに換算すると毎日お茶約一杯分の食べ物が捨てられていることになります。また、料理の提供範囲も店舗周辺に限定されがちですが、販路が限界となり、全国の顧客には届きにくい状況です。
そうした飲食店や食品製造業者のために、フリーズコネクトは「急速冷凍」の代行サービスや冷凍自販機のレンタルなどを提供しています。
専門の急速冷凍機を使って料理や食材を一気に冷やし、型崩れや水分沸騰を一時停止するのが特徴の3Dフリーザー。 これにより、解凍後も調理すぐに近い高品質な状態を維持できます。 例えば通常の冷凍(ゆっくりと時間をかけて冷凍していく状態)ではパンや麺類がスカスカになったり味が落ちたりしがちですが、特殊急速冷凍なら細胞を壊す風味や食感をそのまま閉じ込めることが可能です。
食品廃棄を減らし、食材の持つ美味しさに付加価値をつける・・・
フリーズコネクトはその想いを持ってお客様のお困りごとを解決いたします。
Comments